生きるのが下手くそなエッセイ

人生に悩みまくりの僕カシコが、エッセイやコラムを気が向いたときに書いていきます

38日目 <フリーランスって怖くない?>他 100日間続けたい新卒のブログ

おはようございます

カシコです。

僕も今日から出勤ということで、

GWも終了しました。

当初計画していたほどではないですが、

ある程度やりたかったことがやれたので、

満足しています。

皆さんもかもしれないですが、GW明けでだれないよう、

気を引き締めていきたいと思います(笑)

では今日の予定トピックです。

フリーランスって怖くない?>

<オンラインでできること>

<初の海外ドラマ完走>

ふと今日考えたことを、ファーストトピックにしてみました。

今回のコロナの影響でも話題になっている話じゃないかなと思います。

それでは行ってみましょう。

 

フリーランスって怖くない?>

フリーランス

それは会社に縛られず、

自分の好きな時に、好きな働き方ができる仕事の仕方…。

こう書かれると、とても夢のような働き方ですよね。

僕自身、特に大学生の頃はフリーランスをかっこいいと思っていました。

(なりたいかと言われると微妙でしたが)

ですが、その後いろいろな人の話を聞いたり、

僕自身の経験も通して、

やっぱりそんな夢のような話でもないんじゃね?

と思うようになりました。

どういうことかを話していきましょう。

ただこれは想像まで含めた、

あくまで僕個人の意見ですので、

ご了承ください。

 

<すべての責任が自分>

まず圧倒的にこれですね。

企業勤めとの大きな違いはこれだと思います。

企業では、一つの仕事をチームや企業という組織で受けて回していくので、

なにかミスや問題が起きたときも、

組織内でカバーしあうことができます。

ですが、フリーランスは基本的に個人です。

そうなると、自分が起こしたミスはすべて自分で回収しなければいけません

いやそもそも、ミスするような実力でフリーランスやるんじゃねえよ、

という意見もあるかもしれませんが、

問題が取引先から発生する場合もあります。

例えば取引の相手方が連絡が遅いとか、

締め切りとか、進捗の管理がズタズタとかですね。

この場合、個人で対応するとなると、

相手側になんとかしてもらうか、

自分の時間をさらに割いて対応することになるんじゃないかと思います。

自由な時間を得るためにフリーランスをしているのに、

自分の時間が全然とれない!みたいなパターンも結構あるんじゃないでしょうか…。

フリーであるが故に発生してしまう問題だと思います。

 

<休みが与えられない>

個人的にはここも結構気になります。

企業勤めならば、休みが自動的に与えられます。

例えば土日の週休とか、祝日とかです。

は?当たり前じゃん?

と思われるかもしれませんが、

フリーランスの場合、それはありません。

休みは与えられるのではなく、作るものになります。

これはすごく単純な話で、

仕事の仕方が自由=締め切りさえ守ればいい

ってことになります。

つまり締め切りに出すことができれば、

休日だろうが祝日だろうと働くし、

逆に平日に休みを取ったりもできるわけですね。

ですが、これは受けた仕事に余裕があればです。

余裕がないときは、休みなんか返上して仕事に取り組まねばなりません。

なので、余裕ができるようなスケジュールを組みつつ、

休みの日を意識的に設定して、

その日に休めるように仕事を進めるということが必要になってきます。

これが休みを作るということですね。

ちなみに僕は、休みは作るよりもらいたいです(笑)

 

<雇用の保証がない>

現在一番表立った問題になっているのはここでしょう。

企業、特に日本企業に勤めている場合は、

解雇規制が厳しく、ある程度雇用が保証されます。

ですがフリーランスはそもそも保証がありません。

仕事がなくなる、それだけです。

現在多くのフリーランスの方が、その状況に苦しんでいます。

フリーランスなんだから当たり前だろ?と言われれば、

僕も今のところそうでしょうね…としか返せないです。

ただフリーランスといえど、

継続的に業務を任せてもらう企業があったりもするので、

そう考えるとまだ保証について考えるべき部分もあるかもしれません。

ただ現状、今回のような状況になったとき、

フリーランスは収入が激減しても、残酷ながら助けの手が伸びにくいのは事実です。

ここが最大のネガティブポイントといってもいいかもしれないですね。

 

<終わりに>

ただ僕自身は、フリーランスと企業勤めのいいとこどりをしたいなぁと考えています。

つまり副業ですね、メインジョブに加えて、サブジョブをやっていく。

そうすれば、雇用の保証はされるし、

サブジョブ程度のものであれば、

あまりにも大きな責任を個人が背負うことはないと思っています。

(そう願っています…)

ただ働く時間自体は長くなるので、

利益よりもやりたいことでお金が生めるような副業ができたらいいですよね。

というわけで、ふと思いついたフリーランスについて語ってみました。

やるにしろやらないにしろ、

将来の可能性として検討するぐらいはありかもしれませんね。

それでは本日はここまで。

お読みいただきありがとうございました。

以上、カシコでした!よい1日を!

2016文字